7-13.ウェカピポ vs マジェント・マジェント [レッキング・ボール vs 20th Century BOY]

 ウェカピポと組んで戦い敗れたマジェントですが、DIOに助けられしぶとく生き残っていました。2週間も放置されたのに死なずに済んだのは、20th Century Boyの能力でしょうか。彼はウェカピポの裏切りとルーシーの秘密を知り、DIOと組んで復讐を謀ります。

 マジェントはスティールを襲えばウェカピポと遭遇すると考えたのでしょうか。タイミング良過ぎで二人は出くわします。コンビを組んでいた二人の戦いですね。
 マジェントはわざと外して銃を撃ったといいますが、相変わらずアホです。ウェカピポは手加減をして戦える相手ではないでしょう。20th Century Boyを使えばウェカピポの鉄球は防御出来ますが、はてどうやってウェカピポを倒すのか・・・と思っていたら、ちゃんと切り札がありました。
 自分の身体にダイナマイトを巻付け、20th Century Boyを使いつつ爆発させるというものです。スタンド能力で完全防御しているので、マジェント自身はダメージを受けることはありません。

 20th Century Boyって、外からの攻撃を受け流して防ぐだけではなかったんですね。スタンドを見にまとう、その内側からの攻撃も完全防御です。でもウェカピポはマジェントの服を脱がしてダイナマイトに気がつきましたけど、攻撃じゃないならマジェントの身体には触れるんですね。20th Century Boy発動中も服を脱がせて睡眠薬を注射する、とか出来そうな気がしてきました。
 さてスティールを護ったおかげでダイナマイト爆発のダメージを負ってしまったウェカピポですが、マジェントは余裕をかましてとどめを刺しません。そうこうしている間に鉄球の回転によりワイヤーで絡めとられてしまう間抜けさ。ウェカピポ曰く、マジェントには謙虚さが足りませんでしたな。

 水中に沈みつつ20th Century Boyを発動させたマジェント。呼吸が出来なくなる状態から自身を防御しましたが、自力での脱出は不可能な状況に。自分だったら発狂してしまいそうですが、マジェントは考えることをやめてしまいます。Part2のカーズと同じですね。

to_be_continued

【全巻】STEEL BALL RUN(スティールボールラン) ジョジョの奇妙な冒険 Part7<全24巻>荒木飛呂彦【あす楽対応】【送料無料】【smtb-u】【spr05P05Apr13】

価格:9,930円
(2013/9/8 15:18時点)
感想(1件)

STEEL BALL RUN TOPへ

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ

承太郎